正解じゃ。
毎年、秋になると一本年輪(わっか)がふえるんじゃから、わっかの数をかぞえると、木が何歳なのかわかるんじゃな。
この木の場合、15本くらい年輪があるように見えるので、大体15歳くらいだと思われる。
ちなみに、亀のこうらにも、木の年輪のようなものがあって、亀の年齢を知ることができるじゃよ。
まぁ、種類によっては、とても見づらいがの。